海外旅行【イスラエル】
いよいよイスラエルの旅も終盤。 ヤッフォ門入ってすぐのところにあるダビデの塔へ。 ここは今は歴史博物館になっていて、 中庭を囲んで回遊するように建物を一周すると、 紀元前1,000年頃から現在までのイスラエルの歴史が 辿れるようになっています。 博物…
4日目は引き続き旧市街散策へ。 今日は、先ず、ムスリムの聖地、 岩のドームがある神殿の丘へ向かいます。 神殿の丘と呼ばれるエリアはさらに壁で囲まれているのですが、 この壁の一部がユダヤ教徒の聖地の嘆きの壁となっています。 それが非常に不思議、と…
3日目の夜ご飯は、 LRTで2駅の、マハネー・イェフダー市場の中にある シーフードレストラン「ミフモレット」へ行くことに。 もうすっかり薄暗くなってしまった頃に行ったけど、 さすが、エルサレムの台所と言われるだけあるマハネー・イェフダー市場。 まだ…
エルサレム3日目は、現地のツアーに参加して、 世界遺産マサダの要塞と、エン・ゲティ国立公園のハイキングと、 死海の日帰りツアーへ。 旧市街近くの高級ホテル、デイヴィッド・シタデルホテルに集合。 人気のツアーなのでしょうね、結構な人数が集まって…
ベツレヘムから帰ってきた後、 いよいよ、嘆きの壁へ向かいます。 嘆きの壁は、英語ではWestern Wallと言います。 なんで西??と思ったら、 かつてのユダヤ教神殿を囲っていた城壁の西の壁だったからだそう。 かつてといっても、 ものすごい昔の紀元前948…
謎が多いバンクシー。 ウィキペディアによると、 バンクシーはストリートアーティスト、政治活動家、映画監督となっていて、 風刺アートや、政治・社会批判の彼の絵は、 世界中の壁や橋梁に残っているとあります。 そして、ここベツレヘムにも、バンクシーの…
2日目は、パレスチナ自治区のベツレヘムへ。 パレスチナ自治区は、ベツレヘムがあるヨルダン川西岸地区と、 新聞でよく報道されているガザ地区に分かれています。 ヨルダン川西岸地区は、全てがパレスチナ管轄というわけでははくて A地区…行政・警察権とも…
たかだか1km四方のエルサレム旧市街。 こんなちっちゃなエリアだけど、 どこを歩いても、どこを切り取っても、 もう被写体だらけ。 聖地であるがゆえの荘厳さ、 地元の人に、観光客に…、活気あふれるスーク(市場)、 地元の方が住んでいる通常の生活の香り…
そして、とうとうイエスの墓がある 一番のハイライト、聖墳墓教会へ到着。 イエスが磔刑に処せられたゴルゴダの丘。 その丘と考えられているところに聖墳墓教会は建っていて、 第10~14ステーションは、この聖墳墓教会の中にあります。 ●第10ステーション …
ホテルで荷物を預けた後、 早速、旧市街へ。 約1km四方の城壁に囲まれ、 8つの門を有するエルサレム旧市街。 そんな、決して広くはないエリアに、 ユダヤ教の聖地「嘆きの壁」、 イスラム教徒の聖地「岩のドーム」、 キリスト教徒の聖地「聖墳墓教会」が 隣…
今回のイスラエル旅行はエルサレムに4泊。 イスラエルは物価が非常に高く、 ホテル代もかなり高め。 ということで高級ホテルはあきらめざるを得なく、 口コミ評価が高く、立地条件で選んだのが、 今回泊まったアーサーホテル。 LRTのJaffa Center駅からもす…
ベン・グリオン空港からエルサレムまでは 空港バスを利用しました。 空港を出て右側に進むとバス乗り場があり、 その一番端っこがエルサレム行きのバス乗り場です。 485番のバスで、毎時0分発、所要約1時間、 16シェケル(約500円)(2019年11月現在)。 ス…
飛行機は、テルアビブのベン・グリオン空港、第3ターミナルへ到着。 空港は、円形。 円形からゲートへの通路が放射線状に広がっている形となっていて、 そんなに大きくもないので、非常に分かりやすい作りです。 イスラエルは、セキュリティがとても厳しい…
今年の遅い夏休みは、イスラエルへ。 「恐ろしい」イメージと、「聖地」というイメージと…。 全く相反するものを持ち合わせている不思議かつ未知な国。 いったいどんな経験が待っているのだろうと いつになく心がわくわくドキドキな旅の始まりです。 【今回…